術後の様子を正直に記載していきたいと思ってます。
ただし個人差があるので一概に参考にはなりませんが💦
(写真はランでの様子です)

(えっさほっさ)

(アハハ~)
私は手術が成功して、すぐ歩けたので、このまま日増しにドンドン良くなるものと思ってました。
でもそれは・・・ノエルの場合ですが違いました


術後3か月までは一進一退というより
停滞してるような、ナックルと足の滑りは術前より悪くなった気がしてなりませんでした。
しかし足カッくんの腰砕けは無くなり、おしっこの度その周りの毛が臭くなるのも減りました。
いづれ歩けなくなるのを阻止し、痛みも解消し、万々歳\(^o^)/なのに高望みしてしまう
私がいました。
ボルト固定のために一か月の安静もあったせいか、全身の筋力が落ちてしまい、
ヨボヨボという感じとなりました。
焦りと不安が交差してました。

それが3か月過ぎたあたりから、やっと365歩のマーチになりました
三歩進んで二歩さがるけど、一応一歩前進してます

イヴままさんからも言われた言葉です。
3歩進んで4歩下がる日もあるけど、長い目で見れば進んでます。
神経は一筋縄ではいかないと痛感しました。

(私は歩くよー!!)

(写真だといい感じでしょ)
3か月半の今の現状
・芝生とか土ではふらつくけど歩行できる。
・アスファルトでは歩けるが爪をすってる。サポートしないと危ない
・最初は血がよく出たが、少し足が上がってきたか?血が出るのが減る。
・靴がないほうが歩く。
・靴を履かせると歩くのを嫌がり、座りこみとか戻ろうとする。
・階段は一人で昇り降りはできない。サポートしてもかなりきつい。
・排泄は一人でできる。

(力強いでしょ!!)
ブログでみるとかなり良くみえると思います。
いい所を載せているからなんですけど(笑)
こんな所で滑るの?とか・・滑って顔をうちつけるとかドキドキハラハラの時もあります。
昨日は凄く良かったのに今日はあれー?と落ち込んでしまう日もあります。
半年後は今より進歩してることを願うけど、そうでなくてもノエルと笑っていたいなと思ってます。




(背が高い!!)
ワン達に心が和み、そのママさんやパパさんたちに励まされ、
いろんな人達に支えらているなと感謝でいっぱいです。
ありがとうございます。