
連休2日目も3日目も運動会やらで「ばーん」「ばーん」で相変わらず怖くて固まりました

そしてすぐ立ち直れず、半日以上かかるから朝ごはんが食べれません。
(この話題がしつこくてすみません。)
母ちゃんがどえらく心配して困ってます。
痩せたけど、私元気です

ドッグランやワンコや知らない人とか全然こわくないし、遊びたくて興奮しない限り吠えないけど、
雨風、雷、花火、こわい私は真のビビリと母ちゃんに命名されました

どなたか克服法を教えてくださいまし

すごーく平凡に過ごしました。
家の近所にトリミングとドッグカフェがついた所ができ行ってきました。

ハロウィンです。可愛いでしょ


似合うかしら?
ここはどこでしょう?

車の中のソフトクレートです。車で移動の時は、ここに入ります。
私が午前中怖くてバリケンから出られない私に気をつかってくれたのか、
歩ける所にオープンしたのに車で連れてってくれました。
その日の夜は下のお姉ちゃんの16歳のお誕生日食事会をしたんだよ


フローの今月限定のフルーツタルトでーす。
私もお肉と刺身とかぼちゃを少し食べさせてもらったんだ!
かぼちゃ、甘くて大好き

母ちゃんは私をこれから太らせる作戦と毛を長くする作戦を二つ実行するんだって


痩せてる?気にしてるだって・・・
毛は寒いところにいれば伸びるから、冬は外に出す作戦でいまから練習だって!
私散歩とお庭遊び以外は今迄家なの。

散歩のあとここにいなさいなんて・・・

ここの隣は駐車場なの~

誰かしら?

まさか母ちゃんは部屋に行かないよね?私も部屋が好きなんだけど・・・・
(行きますよ!掃除や洗濯忙しいもの~とはいえしょっちゅうノエルチェックしてました)
痩せた
ノエルちゃん災難続きで可哀想に少し痩せたよね? でもこればっかりは、恐がったら、常にそばにいてなだめてあげるしかないかなぁ…対策じゃないね、ごめんなさい。
車に乗る時は後ろなんだね。
フェンスを覗く姿、すんごい可愛い
お母さんのうまうまご飯いっぱい食べて頑張って乗り切ってね
名前: AKKO [Edit] 2009-10-15 18:46
No title
冬は夏より食事の量を増やしてあげる・・寒いから脂肪をつけてあげないといけないとか・・外にいる時間が増えるなら・・ですね!
新之助も食事の量を増やします・・ですよ・・ガリガリですもの(笑)
おうちの近くにドッグカフェ・・いいな~(笑)
ノエルちゃんは・・やっぱり女の子・・ハロウィンの飾りよく似合ってますよ(うんうん)
※かおりちゃん・・お誕生日おめでとう!!
名前: 新&力mama [Edit] 2009-10-15 22:07
No Title
女の子らしくって可愛いです~!
ハロウィン
太らせ作戦が実施されるのですね!?(私は逆の事をしたいです・・・)
成功するといいですね!でも、スレンダーなノエルちゃんも可愛いと思います~
かおりちゃん、お誕生日おめでとうございます~!
素敵な年になりますように~!部活、頑張ってくださいね。
名前: リコ [Edit] 2009-10-16 00:05
No Title
大丈夫大丈夫
太らせたいだなんて、くるみも見習って欲しいものです。(笑)
先日の健診でもあと2KG減らすように言われちゃった。
あのチビで2kgとは~~
名前: もぐ [Edit] 2009-10-16 00:42
No Title
抜け毛のシーズンもありますが、
ノエルちゃん痩せましたねー!
怖くて、食べれなくなっちゃうのは可哀想ですね、
前にも書きましたが、mayは食べれるだけましですね。
これから花火は無くなりますが
問題は風の音ですよね…。
明日、こちらは市のお祭りです!
(お祭り続きでこちらも困ってます@@;)
前回お話した、病院で購入してきた
花火や車酔いの為のサプリメント
試す日がやってきました、
又報告させて頂きますね^^/
思い出したんですが、
前回、mayが子宮の病気をした時に行っていた
大きな病院でも、恐怖におびえる時の
薬があると言ってましたよ。
ノエルちゃん、ご飯を食べず痩せるのは問題です
病院の先生に相談することをお薦めします
ノエルママも精神的に楽になりますよ。
名前: mayママ [Edit] 2009-10-16 10:38
ハロウィン
いつもキレイにしてもらって、ノエルちゃんは幸せですね。
寒いところにいると、毛が伸びるのですか? チャッピーも外に出してみようかな…
ランで元気に走っているノエルちゃんの姿を見ると、スリムなままでいいような気も
するけれど、ごはんだけは、ちゃんと食べて欲しいですよね。
2つの作戦、頑張ってください!
下のお姉ちゃん、お誕生日おめでとう
フルート頑張ってね
名前: ターボママ [Edit] 2009-10-16 12:45
AKKOさんへ
食べる時は思いっきり食べさせるのも手かなとも思ってます。
ハリ―くんは後部座席に乗せてるですか?
助手席とか、後部座席にノエルを乗せたいと思ってますが、
パパさんが反対なのでできないですよ。
ワンコの後ろ姿は可愛いですね♪
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2009-10-16 13:31
新&力mamaさんへ
誰もノエルを持っていかないと思うけど、心配だから自分がみられない時は無理ですね。
ノエルは番犬には不向きみたいです。まず吠えないです・・・トホホ
新ちゃんもノエルも冬にむかって、脂肪を少し貯めなければなりませんね!
16歳は若いです(笑)ありがとうございます。
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2009-10-16 13:38
リコさんへ
えーちょうどいい感じだと思いますが・・・
もしかしてリコさんですか?
ちなみに私はダイエットです。
でも食べるの大好き、飲むのも大好きな私には至難の業です。
香里にありがとうございます。
部活をリコ姉さんが応援してくれてる事伝えておきます。
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2009-10-16 13:47
もぐさんへ
少しでも軽減させてあげたいと思ってます。
確かにくるみちゃんの2キロはかなりきついですね!
食べたい子に減らすのはかわいそうだから、工夫が必要となりますね~
要は食べないが一番てっとりばやく痩せますねーこれ私がしなければいけない事です。
今もパソしながら、珈琲とお菓子があります(汗)
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2009-10-16 13:54
No Title
とても、似合ってますよ♡
かおり姉ちゃん、お誕生日おめでとう!
ノエルちゃん、大きな音怖いよね。。。
うちは、”ぱふ”だけが雷を怖がります。
でも、ごはんは食べます。
本に乗ってるような対策(雷の音に普段から慣らす、等)は、
効果がある子とない子がいるみたいですね。
うちの”ぱふ”はダメでした(´-∀-`;)
ノエルちゃ~ん、大丈夫?
名前: こうじみそ [Edit] 2009-10-16 14:03
mayママさんへ
心配させてしまいました。
薬があるなら、だしてもらおうと思います。
mayちゃん明日試すのですね~効き目はありますように!!
mayちゃんもママさんもお祭りを楽しんできてください
ノエルも酔い薬は処方してもらってますが、2時間くらいならもつようになったので、
飲んだ事がありません。もってるだけでも気分は違いますね。
ホリスティック医療をご存じですか?
私は最近知ったのですが、音の恐怖とかにもいいらしいのですが、
それを推進している獣医さんはまだ少ないらしいです。
これからそれについて検討していこうと思ってます。
でもとりあえずかかりつけの獣医さんに相談してみますね!
mayママさんありがとうございます
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2009-10-16 20:22
ターボママさんへ
寒い所にいると毛がのびると言われましたが、きっと毛の長い犬種だけなのかなー。
バニでもくるくる巻き毛の子とストレートで軽いウェーブの子がいますね!
見てのとおりノエルはストレートで短いほうなので、ウェーブも超軽なんです。
少しでも伸びてほしいです!!
チャッピーちゃんはスムースですよね?ロングになってしまったらテレビ取材ものですね(爆)
ママさんもフルートされたのですね!!
楽器ができると楽しいですね♪
香里に伝えておきます。ありがとうございます。
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2009-10-16 20:35
こうじみそさんへ
それでなおれば万事OKですよね!!
ぱふちゃんも辛いですね。
らるご君はいつも可愛いリボンつけてましたね!
「えへ」と笑っている笑顔思いだします♡
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2009-10-16 20:45
No Title
ものすごくそんなリボンをサラにつけてもらうのが憧れです。
でもうちは無理ですー涙
うん、うん、でもノエルちゃん確かに食欲不振で痩せたかもしれないですね・・・
大好きなおやつとかでもダメなのですかね?
うちは太らせることは簡単だとおもっていたのですが、ノエルちゃんのように食べないとなると難しいですね。
サラは一日中お腹をすかしているのか食べ物を欲しがります。これも困ったものなのですが・・・
でも、ものは考えようで、体重が軽いほうが足にはとてもいいし体の健康も維持しやすいですよ。
サラも最近努力の甲斐あってかなり痩せたのですよ。
うちは次の目標は、足にもっと筋力をつけてやりたいと思ってます。ノエルちゃんもランに行って筋力鍛えていると自然とがっちりなってくるかもしれませんよ♪
名前: あくび [Edit] 2009-10-16 22:08
あくびさんへ
とても頑固なところがあります・・・
サラちゃんダイエットできるなんて、凄い事です。
よほどママさんカロリーを考えたメニューだったのですね!
食べる事は元気のバロメーターですね。
ママさんの言うとおり、走らせて体をがっちりさせる事が大切ですね
足の事を考えながら、筋肉をつけながら、体重を増やしていきます。
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2009-10-17 10:14
ノエルムキムキ作戦?
ところでノエルは今でもスクールにお泊まりで行くことがあるとのことですが、訓練で行っているのですか?それともペットホテル(お泊まり)かな?ルイがみんなを忘れた頃に行かせてみようかとも思ってます。
名前: さるゾウ [Edit] 2009-10-17 14:30
さるゾウさんへ
ひきづるタイプでたちなおるまで、何も口にしなくなるので、痩せてしまうように思います。
とにかく口元に手でお菓子や好きなものをもってても食べないですよ。頑固なんですトホホ・・・
量的にも食べるし、女の子の割りは体重もあるけど、とにかく体高が高く大きいから、
痩せてみえるのでしょうね~
ノエルのお泊りは訓練の一環です。
夏場は暑くてあまりはかどらないから、お休みして、秋になり続きをしてます。
だから北海道の時はホテルとして泊まらせました。
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2009-10-17 18:33
No Title
毛が長いから見てるだけじゃわかんないけどお腹のあたり触ってみたらくびれてました!コテツみたい。
先生は「もうちょっと太ってもOKだけど僕的にはコレがベストですね」って言ってましたよ。
元気なら大丈夫!気にしないで!
名前: コテツおかん [Edit] 2009-10-18 15:49
コテツおかんさんへ
元気は元気なんです。
先生にもメタボでなくいいと言われますが、バニがたくさんいる所に混ざると、
貧相に見えてしまいます。もこもこが可愛いので・・・
アスリート系ですねと言われても、これまたどんくさいから苦笑いです。
気にしないようにしますが、運動させて、食べさせてメタボでなく
筋肉をつけていきます。難しいかしら・・・
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2009-10-19 11:14
コメントの投稿