休みを利用をして1泊2日ですが、Woofに行ってきました

いろんな方がブログでアップしてたので、機会があれば一度はと思っていたのです。
2回に分けて記事にします!!まずはプールと夕食です。
今回の一番の目的は
室内25メートルのプールで泳がせたい!!

一年ぶりなので予想通りで・・・

尻ごみをしてます(笑)
自らプールの入るワンコが多い中、パパさんに誘導されて何とか入るものの、

『手を放さないでください!!』と訴えてました(笑)
最初だけ恒例のバタバタとなりました(笑)
でも一度泳げるとちゃんと覚えていたのか、何とか自力でリードがついたまま泳ぎはじめました。
二人の会話はたぶん

『不安そうに泳ぐね~大丈夫?』
『うーん何とか・・飛び込むの?』
『当たり前よ!!』
ゴルさんとかフラットさんとかシェパさんは華麗なジャンプで飛び込んでました!!
少したつとノエルも慣れてきたのか・・

しかしながら速度が遅いですよね(笑)


『上手でしょ!』と笑顔をみせてくれるようになりました。
泳がせる為には・・
私達がプールサイドを歩いて誘導しないと駄目なんですが2往復できたので、
100メール泳げました!!
その後はシャンプーして(プールサイドでセルフで洗えるようになっている)

二人とも神妙な顔です(笑)
ノエルは肌が弱いので持参のノルバサンでよく洗います。
しっかり乾かして

ピンクの速乾タオルは貸してくれます。
お待ちかねの夕食です。
レストランは雰囲気があり優雅な気持ちになりました。

お魚の洋食コースにしたので、白ワインで乾杯です。
ノエルはというと
お隣のシュナイザーさん達とご挨拶をして

ノエルにも奮発して、鹿肉のミートボールとかぼちゃのケーキセットをオーダーをしました。


食べてると喜んだのもつかのまで、少し食べただけで残してしまい、爆睡をはじめました。
100メートルがこたえたのか(笑)

もったいないし、美味しそうだから私が食べたかったくらいでした。
体重にあわせて量も代わり、44キロ用でなく、28キロ用にしたからまだ救われたけど、
(料金が・・)
メニューもささみのリゾットにしておけばとか・・・
外出先ではあまり食べないのはわかっていたので、自業自得なんですよね~反省。
食事中にも開いてしまい、恐縮をしてしまった私達ですが、お隣のママさんが
とても可愛がってくれました

スタンダードのお部屋でも広かったです。

ゆっくり過ごせました。
NO2はドッグランと山中湖散策を記事にします。
3連休はお泊り旅行でしたか!
我が家も予定が立てば行きたいですが、
もう最近はなかなか予定がたてれないです・・・涙
そこはうちも一度は行ってサラを泳がせてみたいと
常々思っているのですが、ホテルでちゃんとお食事が出来るかなとそれが心配で決心がつきません。
でもノエルちゃん上手に泳ぎましたね!
そして疲れたあとのレストランでの爆睡がとっても可愛いー笑
奮発したノエルちゃんのお食事。
気持ちがよくわかります。きっとうちも食べないかな・・・
いや、うちはそういのは食いしん坊だから食べるかもー笑
次、楽しみにしてます♪
いつか?行く時のために参考にさせてください。
名前: あくび [Edit] 2012-07-18 11:51
しぶしぶながらも(?)100メートルなんて、すごいです!
私も一昨年、ジルとユウタを連れてWoofにいきましたが
ジルがお水が苦手なのでプールは見学だけにしときました(笑)
それにしても・・・お食事、なんてもったいないことでしょう。
ビーグルならば秒殺なのに!!
でもうちもここで朝食にバナナが入ってたの、ぜんぶ残されてもったいない思いをしました・・・まぁ、バナナだからいいですけど(笑)
うちね、7月中に再訪すれば、お誕生日企画でわんこ料金無料なんです
あ~ 行きたくなっちゃったぁ^^
名前: ぐうびるこ [Edit] 2012-07-18 17:12
よっ”スイマー・・!(笑)
ちゃ~んと顎まで水につけて泳いでる~(水が怖いこは顎をあげて泳ぐので水しぶきがすごいとのこと)100mも泳いだら・・疲れて・・ご馳走食べるどころじゃないよねっ”!(笑)
すごいプールですねっ”泳ぐには最高!・・わんちゃんには(爆)
名前: 新&力&福mama [Edit] 2012-07-19 00:18
余裕の笑顔~可愛いですぅ~
福は泳いでも顔を濡らしたくないのか顔に力が~(笑)
目もこぼれんばかりの必死ですから~
先日、お友達がココのwoofさんに行ったので行きたいなぁ~
と思っていたんですが~
ノエルちゃんは食が細いのですねぇ~
運動したから、お腹ペコペコ~とはならなかったんですね(;´∀`)
福だったら「おかわりはまだですか~?」ってなっちゃいますね(笑)
名前: にゃん太 [Edit] 2012-07-19 07:06
お
ウチ、生後半年位の時、初めて行ったんですが
プールは予想通りでした(泣)
2回目は、もうランのみです(日帰り利用だったし)
ノエルちゃん、最初は忘れていたのかも?でも
ちゃんと嬉しそうに泳げて羨ましい~
ウチは、まあ、勿体ないだけでしょうねえ
レストランでお食事はした事無い~ホント優雅ですね
当時は、あの落ち着きの無さ(今もだけど)
ええ、素泊まりにしましたです(涙)
名前: イヴまま [Edit] 2012-07-19 10:58
最後は笑顔で泳いでる~~♪
ご飯残して寝てしまうなんて、
うちの子じゃ考えられないけど
きっとすっご~く満足したのね~!
よい夢みている事でしょう(笑)
こちらもニコニコ笑顔になってしまいました。
よかったね!
名前: くるみ&ぴよちゃん [Edit] 2012-07-19 22:02
あくびさんへ
行きは渋滞にあいましたが、それでも1時半には着いたのでゆっくり遊べました。
着いたらプールがめちゃ混んでいたので、先にドッグランで遊んでから
3時過ぎからプールにしたので、プールもシャワーもトリミング室も混まないで使用できました。
レストランにワンちゃんを連れてきてる家族は半々でした。
半分の人はお部屋でワンちゃんを待機させてました。
お部屋で待機の場合はクレートが必須なんだけど、大きなクレートの貸出もありました。
是非一度行ってみてください!!
泊まり客より、日帰りの人の方が多いですよ(笑)
朝来て、一日そこで遊んで帰る、それもいいなーと思いました。
日帰り客用に、5時間お部屋を貸してくれるシステムもあるので、
それを利用したら自分達もワンコもゆっくり休めるので、遠くても日帰りもOKだと思いました。
事前予約で人気があるみたいです。
プールで泳げたので安心しました(笑)
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2012-07-20 00:03
ぐうびるこさんへ
浮くのを着けているから長い距離を泳げるだけで、なかったら途中で疲れて溺れたかもです。
このプ―ルはすぐ深くなるので、ワン達がたっても足がつかないから、
泳がざるえないプールです。
もったいないですよね(涙)
食べてくれるとほんと嬉しいですが・・
ジルちゃんとユウタ君のお誕生月でしたね♪
おめでとうございます!!
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2012-07-20 00:18
新&力&福mamaさんへ
3年前に初めて泳いだ時は、暴れまくりバタバタで全然泳げませんでした(笑)
本犬は真剣なんだけど、手と足を動かせば動かす程溺れるですよ~悪いけど笑いはとまなかったなー。
2年目で何とか泳げるようになりましたが、水泳は好きではないようです。
足がついてお腹に水があまりつかない所で遊ぶのは大好きみたいです♪
ここは人が泳ぐような室内プールでした。
このような施設はなかなかないですね。
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2012-07-20 08:46
にゃん太さんへ
ノエルも笑顔も見せてくれますが、基本泳いでいる時は口は一文字で閉じてます。
食が安定してないですよ(涙)
食べる時は凄く食べて、食べない時は好きなものをだしても食べてくれません。
頑固な面が食にもでるタイプなんです。
私も運動して疲れていても、まず食べます。
これが普通ですよね(笑)
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2012-07-20 08:53
イブままさんへ
お出かけの途中に寄って、ランで遊んでランチとかの人も多いみたいです。
素泊まりもいいですね。
車で出ればワンコと入れる店もあるし、部屋もゆとりがあるから、
買ってきて食べるのもゆっくりできますね。
イヴちゃんならどこでもOKだと思います!!
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2012-07-20 08:58
くるみ&ぴよちゃんさんへ
プールでの私は『まな板のコイ』なんでちとノエルが言ってます(笑)
まさにそうなんです・・
我がままと頑固な面が食事にもでてるのでしょうね。
そしてメンタル的にみても家なら食べるけど、外ではあまり食べない=緊張してるのでしょうか?
でもお出かけは大好きなんです。
不思議なノエルです。
名前: シエ&ノエママ [Edit] 2012-07-20 09:04
コメントの投稿