
三連休なんだから二泊したかったんだけど、疲れをとる日を確保Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
年齢を感じますね。若い時は目一杯遊ぶのが当たりまえだったのに

年齢を感じると言えば・・・待ち合わせの時間。
どう考慮しても早すぎない?と思う時間に出発しました(なぜか~)
私の母や父はいつも30分前にはついていたのよね💦私はいつもギリギリか遅れるタイプ。
この年になるとだんだん似てきます(笑)とはいえ今回はキッパリ誤算です。
その誤算のおかげで下記の事ができました。
全く渋滞もなかったので、待ち合わせの時間より1時間45分も前に到着しそうです・・・・
何してる?サービスエリアのランで遊んでお茶しても時間が余る・・・・そこで

アデルとお詣りしてゆっくり散策でもと降りたのに、境内に入ったら即アデルは車に戻らされ・・・
こうなります・・・

厄除けを急きょしてもらいました。
パパさんが前厄なんです。
ここは関東三大厄除けの佐野厄除け大師です。
早朝だからすいていたんですね・・・・(8時半)
前の回がちょうど終わりそうだったので慌てて受付をしました。
やっと本題です。
10時に待ち合わせの佐野サービスエリアで、ケイト家とおちあいました。

ケイトちゃん

ダリル君(左)
足と胴が伸びてて大きくなってました。
白河ラーメンで腹ごしらえをして


車を走らせます。

着いたでち
2年ぶりの雪遊びでち\(^o^)/
(ノエルが車椅子になってからは雪遊びには来てないので)

パピーのダリル君は嬉しくて猛烈に引っ張ってます~可愛いね

中年のアデルは雪の感触を踏みしめてます。

おばあちゃんではなく熟女のケイトちゃんは感慨深いみたいです。
足腰が弱くなったんだけど、雪が好きなので驚くほどよく歩きました。
歩きにくいのにしっかりとした足取りでした。




深雪を楽しんでいます

追いかけっこしたり・・・前がダリル


上がダリル、
2ワンともお尻に雪玉が沢山で重そう

ここはエンジェルフォレスト白河です。(元レジーナの森)
大好きだった森のドッグランは閉鎖されてたので残念でしたが、楽しく遊べました。
ドッグランには小型犬もいました。

バーニーズ2才の男の子もいました。

遊んでいるんだけど、2才の男の子は歯がムキーとなってました。
もちろんダリルとも遊びます。

乗りたくてしかたないダリル。やれやれのアデル。
ノリが悪いと思っているのかも(笑)
ごめんよ~中年は疲れるらしい。

いい加減にせいなのか・・・(笑)

今回のお宿はログスイートです。


綺麗で使いかっても良さげです。
夕食はレストランのビッフェです。


食べ放題なのでついいろいろと(笑)もちろん飲み放題もつけました!!

ひれステーキとローストビーフが美味しかったです。

ワンコ用のビッフェも!!食べ放題だって(笑)
アデルならというか大型犬ならそのトレーでいけるんですが(笑)それでは困るのでしょうから
部屋でもちろん食べさせてきました。

器が小さい。

秒殺で味見のようでした(笑)
おかわり自由だけどそれは遠慮しました。
その後はログハウスでパパさんとケイトママさんはワインを飲んで盛り上がってました。
ケイトパパさんはソファーで撃沈で

私はログハウスのお風呂で温泉を堪能~

今度は大浴場にも入らなければ!!

ケイトはまったり

ダリルはアデルと遊びたくて側にいました。
翌日に続きます。
スポンサーサイト