もうすぐ3歳!!特に問題がない?お転婆娘なんですが・・

最近の困りごとはフケ!治ったと思ったら、又でてきました

そのフケがサインをだしていたのです・・・
尋常でない暑さと、もの凄い雷や花火等でしっかり夏痩せをしましたが、
体重以上に痩せて見えるのは何故?と思っていたのでした。
まさか一番おそれていた毛ぶきが・・・悪い?
そうなんです。。抜け毛は凄かったけど、それは当たり前なんだけど・・
バランスが崩れ減ってる!!ガビーン

そして毛の長さが短い!エ―ン

もともと短毛なバニでしたが、以前はフワフワしてたし、自慢できる程ではないが、
漆黒だったのに、今はバサバサ

人間でいうと肌がボロボロで髪の毛がボサボサの女の子ですね(涙)
髪は長ーいお友達!!←これ大切♡
髪は女の命・毛はバニの命だよね

皮膚疾患があるのでは?二か所の病院で診てもらいましたが、
抗生剤を飲んだり、毛をそって薬を塗るような疾患はない。
でも肌が弱いから、湿疹がでてる。だからフケもでる。
食ムラとストレス(雷・花火)による内臓は問題ないが、
皮膚が乾燥し、湿疹ができ、フケ発生となり、毛の減少や艶がなくなっていると言われました。
弱いところにでるですね・・・
弱いといえば頭かと思っていたのに(笑)肌だったのね。
病院でシャンプーと保湿スプレーとサプリをだしてもらい、使いはじめました。

薬用シャンプーの方がフケがでるように思うだけど、しばらく使ってみようと思います。
サプリは亜鉛とビタミンA不足解消のもので、食欲増進や皮膚の乾燥と毛のパサつき改善
とうたってます。
食事は今までブリーダーさん推奨のフード2つも少しは使用するけど、
これからの主は皮膚トラブルや食物アレルギー用にかえてみようと購入してみました。

すごい魚の匂いです!!(猫さんが喜びそうです(笑))
このフードは穀物も入ってないし、サーモンオイル配合だから毛にいいみたいですね。
まだタラの方しか開けてないのですが、食いつきがいいです

朝ごはんはそのフードのみで、夕ごはんはフード(魚)に肉をメインに大豆類と野菜をトッピングしてます。
従来のフードには、魚をメインに大豆類と野菜トッピングしてます。
今まで仕上げはオリーブオイルでしたが、

天然のオメガ3脂肪酸が入ってるサーモンオイル!!にしました。
あー

いい変化がでてくれると嬉しいな


合う合わないがあるからとにかく試してみます。
何かよい情報があったら教えてください。
スポンサーサイト